ユニセフ気候変動アクション2025
2025年8月21日
お知らせ
ユニセフでは「こどものけんりプロジェクト」のもと
「ユニセフ気候変動アクション2025」という
新企画を始めました!
ぜひ、これからの未来を担うたくさんの子ども・若者たちの
気候変動に対するご意見をお寄せください!
(募集は8月26日までです)
(日本ユニセフ協会HPより引用)
国連の会議COP30に、みんなの声を届けよう!
こどものけんりプロジェクトは、11月にブラジルで開催される
COP30(国連気候変動枠組条約締約国会議)に
子どもや若者の声を届けます。
あなたの声をぜひ送ってください。
あなたの声を届けよう
日本や世界を気候変動の危機から守るために、
国や社会は、何をしたらいいでしょう?
そして、みなさん自身はどんなアクション(行動)を
起こしていきたいと思いますか?
気軽に、思ったことをお寄せください!
(募集は8月26日まで)
お寄せいただいたみなさんの「声」(ご意見)は、
この夏、ユニセフ国際協力講座2025に参加する
高校生・大学生に、COP30に届ける
「ユニセフ気候変動アクション2025の提言」として
まとめていただきます。
みなさまぜひご参加ください!