【小学校】

 こちら砂川市立中央小学校の二学期の終業の日の一コマにユニセフ募金の贈呈式がありました。札幌からの雪の積もった道程を飛ばした私達を歓迎して頂き、子ども達の元気な様子が伝わってきました。冬休み前に真心をたくさん受け取りました、ありがとうございました。

20091224sunagawatyuousyougakkou.jpg

 こちらの小学校は近所ということもあり、年に何度か募金や授業にてユニセフを活用されています。小冊子を手にする子ども達の嬉しそうな表情が良いですネ!!

 ユニセフではこのように臨機応変な形で子ども達の国際理解や協力への学習を深めるお手伝いが可能です。支部の講師陣もこのような機会を楽しみにしていますので、皆さんどんどんユニセフという親しみやすい団体を活用してくださいネ!!

20091214hassamusyougakkou.jpg

 丘珠小学校で募金贈呈式がありました!8月に入り猛暑のさなかに、皆様からの温かいご支援をたくさん頂きました。ありがとうございました!!

追伸 2010年2月に行われたパネル展の模様の映像が届きました。伊藤先生☆いつもお世話になりありがとうございます☆

20090810okadamasyougakkou.jpgのサムネール画像

2009年6月17日西宮の沢小学校の皆さんより募金を頂きました。運動会が終わった頃のこの時期、生徒会の皆さんは役員の活動にも慣れてきた頃でしょうか?見るからに元気いっぱいで普段は思い切り駆け回っていそうな子ども達の背広姿の大人を目前にして緊張した面持ちがとても印象的でした。ありがとうございました!!
20090617nisimiyanosawasyougakkou.jpg

野幌小学校4年生の平野ノアさん、川本華音(カノン)さんのお二人が、川本さんのお母さんと一緒に、今日北海道支部にわざわざお見えになりました。二人で学校の友達に協力してもらって集めた使用済みJRバス券をお届けにです。野幌小学校はたくさんの生徒さんがバス通学なので、それを何とか役立てたいと考えて始めたのだそうです。どこに寄贈するか、二人でお母さんと相談しながらインターネットなどで調べ、ユニセフが子どものために活動をしていることを知り、北海道支部が募金のためにカードを集めていることから、ここに決めたと話されていました。
 カード集めもすごいけど、二人で勉強した資料が半端ではありませんでした。こちらがたじたじとなるくらい素晴らしい勉強でした。
 これからもいろいろ続けられるそうですが、さらに多くの人に知ってもらうため、お二人には、学校の先生にも紹介して、ユニセフの話を全校生徒に聞いてもらえないかなあと、お願いしました。
 これからもよろしくね。ありがとう!
nopporo.jpg

カテゴリ一覧

バックナンバー

【2018年】
【2017年】
【2016年】
【2015年】
【2014年】
【2013年】
【2012年】
【2011年】
【2010年】
【2009年】
【2008年】
【2007年】
【2006年】