【道協会主催・後援の行事】

「ちえりあ」(札幌市西区宮の沢1条1丁目)で

2月14日~16日(水~金)まで

パネル展が開催されました。

 テーマは、「子どもたちにやさしい地球をのこそう」

DSC08155.jpg

習い事や図書館を利用される

多くの皆さまにお立ち寄りいただきました。

お越しくださった皆様、ありがとうございました。

これからもご支援をよろしくお願いいたします。

1月18日(木)から21日(日)まで釧路で開催されたイベントは、

今年度より始まった日本ユニセフ協会学校事業部の取り組みで、

全国中体連会場でスポーツを通じて世界の子どもたちを応援する活動となっています。

1,20日本製紙アイスアリーナ (3).jpg

 子どもたちの命と健やかな成長を守るために活動するユニセフは、

「スポーツと遊びの力を」子どもたちを支援する様々な活動に

生かしていることを紹介しています。

チーム1.jpg

 

北海道ユニセフ協会は道東支部中心に、

開会式場、試合会場にてパネル展と視聴覚教材を展示

来場者にユニセフ活動の説明を行いました。

 

 

2018年11月7日(火)~10日(金)

新千歳空港出発ロビーで、

ユニセフ広場が開催されました。

DSCN7008.jpg

今年のパネルは、

アグネス大使グアテマラ訪問「見えない脅威と闘う、最初の1000日」

2016年3月からユニセフ・アジア親善大使として活動している

アグネス・チャンさんの報告パネル展です。

DSC07953.jpg

ロヒンギャ緊急募金にも取り組みました。

ご支援ありがとうございます。

DSCN7004.jpg

また、国際線から外国コインも回収しました。

コイン.jpg

日本ユニセフ協会に送られ、現地でのユニセフ活動に使われます。

多くの皆さまのご支援、ありがとうございました。

 コープさっぽろ宅配中央センタートドックステーションで

親子で楽しんでいただこうとダンスあり上映会ありの、

北海道ユニセフ協会が企画する連続4日間のイベント

「ユニセフ展」が無事に終わりました。

DSCN6796.jpg

DSCN6802.jpg 

1)「いのちのはじまり」上映会

95()

世界中のいろんな育児を見つめた

ドキュメンタリーの上映会

 

2)「ユニセフおばさんがやってくる」

9月6日()

どんな健康診断をしてるの?

どんな病気で苦しんでいるの?

いろいろな教材を見て触って確かめましょう

 

 

3)「もったいないばあさんと考えよう」

9月7日()

絵本作家真珠マリ子さんの

イラストパネルとDVDを見ちゃおう

 

4)「きれいに手洗いできるかな?」

9月8日()11:00~12:00

紙芝居やダンスで

手洗いの大切さと、

ユニセフの取り組みを聞いちゃおう

 

初めての取り組みでなかなか思うようにいかない場面もありましたが、

次回にご期待ください。

2015年11月16日(月)~19日(木)

アステイ45 においてユニセフ広場を開催しました。

 

DSCN4714.jpg

 

今年は「もったいないばあさんのワールドレポート展」

       のパネル展示とDVD放映 

DSCN4725.jpg

DSCN4723.jpgティッピータップの説明   大変工夫されて作られています。

手洗いの習慣が身につくことにより、

伝染病などを防ぐことができます。

 

DSCN4703.jpg DSCN4757.jpg 

地雷のレプリカ  たくさんの子どもたちが、

いつも危険な状態にさらされています。

DSCN4734 - コピー.jpg

約15Kg水がめを一日に何回も運ぶため、

学校に行けない 子どもたちがたくさんいるのです。

DSCN4740.jpg

西尾レントオール株式会社様から、

カレンダー・使用済み切手をお預かりいたしました。

DSCN4741.jpg 大通高校の皆さんによる支援バザー

DSCN4743.jpg明るい笑顔が素敵ですね(^^)/

ご協力ありがとうございます。

 

DSCN4754.jpg募金に協力してくれた皆さま、ユニセフチャリティ広場に、 

お立ち寄り頂いた方々心より感謝申し上げます。 

                             

     

 

 

カテゴリ一覧

バックナンバー

【2018年】
【2017年】
【2016年】
【2015年】
【2014年】
【2013年】
【2012年】
【2011年】
【2010年】
【2009年】
【2008年】
【2007年】
【2006年】