【2015年3月】

学習講師養成講座無事終了

2015年3月19日(木)札幌エルプラザにおいて、

2014年10月16日(木)から全10回にわたって

開講されていました学習講師養成講座が終了しました。

DSCF9195.jpg

ユニセフの歩み・ユニセフが活動している地域や活動内容・世界の困難な状況にある子ども達の事などを学習された皆さんが、

1人、1人スライドを使って今まで受けてきた知識を

重ね合わせ上手にひきだしながら、

自分の言葉でわかりやすく発表されました。

近藤さん.jpg

中村さん.jpgこれからは、北海道ユニセフ協会の道内各地でのイベント・出前授業などで、

講座で学んだことを伝えていってください。

皆さんの活躍を期待しています!!

 

サイクロン・パムの直撃を受けた太平洋諸島のバヌアツで、多くの子どもたちが緊急の支援を必要としています。

バヌアツのいたるところで、安全な飲み水やトイレなどが使えなくなっています。避難所となっている場所でも同様の状況であるため、汚れた水に起因する病気や、生き物が媒介する病気の発生リスクが非常に高くなっています。ユニセフは、パートナー団体と共にバヌアツ政府を支援し、水を運ぶ容器、浄水剤、石けん、仮設トイレなどの支援物資を提供しています。

ユニセフは、また、主要な社会サービスへの影響についても、調査を開始しました。幼稚園、小学校、中学校などの施設は、被害を受けているか避難所として使用されているため、少なくとも7万人の子どもたちが教育を受けられない事態に陥っています。

ユニセフは、子どもたちとその家族を支援するため、避難所で、子どもの保護、教育、保健サービスの支援活動を展開しています。 150317_01[1]top_photo.jpg

               

********************************

日本ユニセフ協会は、バヌアツのサイクロン被害を含め、自然災害で被災した子どもたちや家族に対するユニセフの緊急・復興支援を支える『ユニセフ自然災害緊急募金』を受け付けています。みなさまのあたたかいご協力をお願い申し上げます。

自然災害緊急募金

郵便局(ゆうちょ銀行)
振替口座:00190-5-31000
口座名義:公益財団法人 日本ユニセフ協会
*通信欄に「自然災害 k1ー010」と明記願います。
*窓口での振り込みの場合は、送金手数料が免除されます。

 

2015年3月9日(月)よりコープさっぽろ本部

(札幌市西区発寒11条5丁目10-1)1階ロビーにて

ユニセフコーナーを設置しています。

生協本部3.10.jpg

ユニセフエボラ出血熱緊急支援のポスターや、

東日本大震災緊急・復興支援4年レポートの冊子などもおいておりますので

是非、お立ち寄りください。

個人の方々より

2015年3月13日個人の方々より、

使用済み切手・はがきなどをお預かりしました。

世界の困難な状況の子ども達の事を考えて下さりとても嬉しく思います。

ご支援ありがとうございます!!

 

 

 

蘭越町社会福祉協議会様(磯谷郡蘭越町蘭越町8-2)より

3Kgもの使用済み切手を送っていただきました(^O^)

世界の困難な状況にある子ども達の健康や教育に役立てていきます。

ご支援ありがとうございました!!

カテゴリ一覧

バックナンバー

【2018年】
【2017年】
【2016年】
【2015年】
【2014年】
【2013年】
【2012年】
【2011年】
【2010年】
【2009年】
【2008年】
【2007年】
【2006年】