【幼稚園・高等学校・大学・専門学校】

大麻幼稚園様より

2014年12月16日(火)大麻幼稚園(江別市大麻西町15)

において北海道ユニセフ協会の小原講師による出前授業が行われました。

DSCF9140.jpg

地雷のレプリカや、蚊帳を使って子どもたちや先生方との

触れ合いは盛り上がり、

世界には学校にも行けず、病気の子どもたちがたくさんいることも

授業を通して知ってくれたと思います。

DSCF9141.jpg

DSCF9143.jpg

募金も26,834円いただきました。

DSCF9135.jpg

DSCF9136.jpg

世界の子ども達がみんな笑顔になれるよう、

支援させていただきます(^O^)

ありがとうございました。

旭川龍谷高等学校インターアクトクラブの

皆さまが、ハンド・イン・ハンド募金をしてくれました。

寒い中ユニセフの活動に協力してくれ、

とても嬉しく思います!!

お預かりしました募金は世界の困窮した

子どもたちの支援に使わせて頂きます。

ありがとうございました。

 

2014年10月23日(木)

北海道石狩翔陽高等学校 

(石狩市花川東128-31)において、

重原講師による出前授業が行なわれました。

20141023石狩翔陽高校1.jpg

社会福祉を学ぶ18人の生徒さんが、

世界におきていることについて学習し、

世界の格差をどうすべきか国際福祉の考え方を勉強しました。

若さ溢れるパワーをユニセフの活動に役立ててほしいと思います!!

 

2014年9月6日(土)日本医療大学の学校祭において、

ユニセフコーナーが設けられました。

 

DSCN3040.jpg

パネル展・頒布会・募金活動を行い、

貧困に苦しんでいる世界の子どもたちの為の

支援に協力してくれました。

この日は、その募金を届けてくださいました。

 

DSCN3048.jpg

募金額は4,883円

ユニセフオリジナルギフトの売上げは約40,000円

にもなりました。

日本医療大学の皆さん・募金やオリジナルギフトを購入して頂いた皆様

ありがとうございました。

 

2014年8月下旬~9月上旬まで、札幌国際大学の仲武洋佑君が

インターンシップに来てユニセフについて学習しました。

DSCN3049.jpg

DSCN2973.jpg

2013年度ユニセフ・イノチェンティ研究

(先進国における子どもの幸福度について)

を日本語に訳したり、ボランテイアの皆さんと切手の処理をしてくれました。

短い期間でしたが、ユニセフの活動・目的などを学習されたことと思います。

このインターンシップをこれからの学生生活に活かしていって下さい(^-^)

 

カテゴリ一覧

バックナンバー

【2018年】
【2017年】
【2016年】
【2015年】
【2014年】
【2013年】
【2012年】
【2011年】
【2010年】
【2009年】
【2008年】
【2007年】
【2006年】