【幼稚園・高等学校・大学・専門学校】

2014年7月5日(土)北星学園女子高等学校(札幌市中央区)の

学校祭において4年B組の会場でユニセフコーナーが設けられました。

テーマは『LIFE~あたり前の向こう側~』です。

ユニセフ製品の頒布・募金活動もしてくれ、

7月8日(火)には、ユニセフの事務所に4年B組の生徒さんの代表が

募金を持ってきてくれました。

DSCN2916.jpg

 

DSCN2919.jpg

頒布金4,300円・募金14,042円にもなったそうです!

生徒さんの感想を紹介します。

☆ 日本にいる人々は他国の水がめを見た事があまりないと思い

今回お借りしましたが、

この水がめを実際お客さんに見ていただいて持ってもらうことにより、

その国と日本の差が伝わったと思います。

そして、学校のテーマに合ったような体験コーナーとしておいたため、

周りの評判もとてもよかったです。

「ユニセフ」という名前をみてたくさんの人が募金してくださり、

ユニセフの偉大さを知りました。

水がめや様々な物を提供して頂きありがとうございました。

 ☆ 今回、幅広い年齢の方々が発展途上国のために募金してくれたことに

とても心が温かくなりました。日本にいる私達が困っている人々のために

少しでも力になれたと思うと嬉しいですし、もっと広くこういう現状や支援の手がいろいろな人に知ってもらえたらなと思いました。

今回の学校祭を通じてたくさんのことを学べました。

ユニセフのみなさんの協力もあり、できたことに心から感謝しています。

ありがとうございました。

 ☆ 私達の学校のテーマが「LIFEあたり前の向こう側」と言う事で、

発展途上国の生活を題材にしてユニセフの活動や

労働体験などを展示する上で自分達のあたり前の生活がどれだけ富んでいるのかを改めて実感し、

途上国の事も深く知る事が出来たと思います。

また、学校祭に来て下さった方々にも私達の調査したことを知ってもらい、

また、今回ユニセフからお借りした水がめも展示でき、

そしてたくさんの募金も集まりとてもよかったです。

ユニセフの皆さんの協力もあり内容の濃いものとなりました。

ありがとうございました。

 

若い方々がユニセフに興味を持ち理解して頂けて、とても嬉しく思います。

これからも、ユニセフの活動に積極的に参加していって下さいね!!

 

 

 

2014年6月26日(木) 11:00~12:30

北海道ユニセフ協会(札幌市西区発寒11条5丁目)

において、札幌学院大学の皆さんと学習会が行われました。

重原講師と銀事務局長より

北海道ユニセフ協会の1年間の取り組みの説明のあと、

ブータンの現地状況とユニセフの活動内容を学習しました。

DSCN2696.jpg DSCN2701.jpg

質疑応答も活発に行われました。

DSCN2700.jpg

DSCN2703.jpg

感想をいくつかご紹介します。

☆  僕達も日常的に活動できる事がないか考えるべき。

   そしてこども達にも伝える事が大事だと

   思いました。

☆  ユニセフついて知らない事がこの学習会で、たくさん知る事ができました。

   機会があればまた学習会に参加したいです。

☆  ブータンの国の状況をスライドや説明を通してよくわかりました。

   ユニセフの活動に参加したいと思いました。

 

若い方々にユニセフ興味を持ってもらいとても嬉しく思います。

ユニセフの活動にどんどん参加して下さいね!!

 

2014年6月14日(土)・15日(日)札幌大学・文連祭において、

札幌大学ユニセフネットワークの皆さんが教育に関する展示の発表と

ユニセフの頒布会を行いました。

とてもカラフル見やすいですね(*^_^*)

札大文連祭2.jpg

 

ユニセフネットワークの皆さんが文連祭で優勝しました♪♪

札大文連祭1.jpg

毎年いろんな趣向で頑張ってくれています。

これからも若い力に期待しています!!!

 

 2014年4月27日(日)今年度も札幌大学Uネットクラブの学生さんたちが、

 コープさっぽろルーシー店にて店頭での募金活動を行いました。

さつだい1.jpg

札大2.jpg

 活発な大学生パワーに期待しています(^O^)

 学生さんの日頃の活動に感謝するとともに、募金へのご協力お願いします。

2014年2月10日~3月25日まで、札幌国際大学4年 桑名奈都美さんと、

同大学3年 徳差慶和君がインターシップに来られ、ユニセフの活動などを勉強していきました。

ユニセフチャリティ広場 パネル展

DSCN1772.jpg DSCN1720.jpg

他にも使用済み切手の処理等、たくさん手伝ってくれました。

明るくよく気がついて動いてくれたおふたりに、

感謝の気持ちでいっぱいです(^O^)

ユニセフで学んだこと、今後に役立ていって下さいね!

 

カテゴリ一覧

バックナンバー

【2018年】
【2017年】
【2016年】
【2015年】
【2014年】
【2013年】
【2012年】
【2011年】
【2010年】
【2009年】
【2008年】
【2007年】
【2006年】